「ポルノ漫画も規制を」児童性的搾取会議で日本批判

 ブラジルで開かれている「第3回児童の性的搾取に反対する世界会議」で26日、日本はマンガやアニメで子どものポルノを規制していないとして参加者から批判された。

 この日の全体討議で、著名な心理学者であるコーク大(アイルランド)のエセル・クエール教授は日本を名指しし、「英国などでは、子どもの性的な姿態や虐待を描いたマンガも違法としている。日本は実在の子どもの写真を法律で規制しているが、マンガやアニメは規制していない。その結果、問題のある画像が世界中に出回っている」と指摘した。

 これに続くテーマ別会合でも、日本の「児童買春・児童ポルノ禁止法」を見直す必要のあることが議論された。

 同世界会議には日本をはじめ約140か国の政府代表や民間機関(NGO)、民間企業など約3000人が参加。

 最終日の28日には共同宣言をまとめる。

(2008年11月27日13時08分 読売新聞)

 この手のニュース多いですね。
 別に規制されても私は困らないけど、なんかウラで巨大な何かが動いているような気がしてなりません。
 そういうのを猛烈に批判する人の考えもよくわかりません。

 規制したら事件が起こらなくなるのか?たぶんならない。
 よーするに、『不愉快だから自分の見える範囲にそういうものが届かないようにしたい』ってだけで、実際に実行したらどうなるかとか、別に考えてないんじゃないかなぁ。
 ようするに、もっと陽のあたらない場所に居てくれってこと?臭いものにはフタ的な。

 これは、私が純粋にそういうものを見慣れているだけで、よくわかんない人にしてみたら気持ち悪いのかなぁ。

 とか言いつつ幼女系の同人誌とか見てると、わたしも気持ち悪いって思うけどな。読者や書いた人に対してじゃなく、純粋に内容が。
 まぁ、そういうのが好きな人はそっち方面の変体気質なんだろうなぁ…と思うだけで、リアルで実行するやつはただのキチ○イなんだろうなと思う。

 ま、法律でアレコレ規制してもキレイな世の中にはならんよね。
 道徳観を植えつけるとか、宗教的に縛るほうが断然効果的じゃないのかね。
 世界的にこんな話するとか、平和だなぁ…と思ってしまう。

 地球のどこかには、エイズは処女と性交したら治ると信じられていて、少女が強姦されてる地域があるっていうのにねぇ(蛇足。