カテゴリー「 Heart 」の記事

61件の投稿

年が明けてからどうも具合が良くない。
お正月だからかもしれない。

お正月というのは1年の始まりで、この先1年のことを考えているとどうにも不安になってくる。
金銭的な不安もある。

考えても仕方がないのでまぁ、薬飲んで寝るんだけど。
具体的にどういうふうに考えたら不安を感じずに生きられるかなぁとぼんやり考えてみて、やっぱり考えることをやめて寝るしかないなと思うんだけど、寝れない。
薬も効いてこない。

仕方がないので、ロラゼパムを舌下投与(2回)。だいぶぼんやりしてきた。
なんかこういうのも久しぶりだね。

お正月は子供の頃から得意じゃない。
お正月の夜に、父の実家に親戚一同集合する。子供としてはそこに行かないとお年玉がもらえないから。

そして、新年会なのだが、父方のいとこに私は話せる相手が居なかったので、子供だけこたつの席に集められてすき焼きを食べてる時間が苦痛だった。
テレビでは、ダチョウ倶楽部がプロレスのリングで痛そうな芸をやってるのを、男のいとこが楽しそうに盛り上がって見ている。だんだんテレビの前がプロレスのような様相を呈してくる。怖い。つらい。
従兄弟は年代が近い周りは男の子ばっかりで、みんな兄弟もいるのでそちらで楽しそうにやっている。
女でまして一人っ子のワタシに入る余地はない。話しかける勇気もない。

ささっと食べて、酒に酔った大人の方へ行って親を探す。
親の側に行くと、親戚のおじさんにからかわれる。早く帰りたい…

私の、子供の頃のお正月の思い出。

母方の従兄弟は女しか居ないし、本家の従兄弟もひとりっこだし、別の三姉妹も私に話しかけてくれるし、当時人見知りだったけどそんなに困ったこともない。
母の知り合いのおじさんにはからかわれて、家に帰って「あのおじさんダイッキライ」って言ったら母が本人に言ったのか何なのか。それ以降言われなくなった。
おとなになってから話す機会があったので御酌しつつ話したらふつうに面白いおじさんでした。

ちなみに。父方の親戚とも久しぶりに会った時、すでに四十路過ぎた私ですから、普通にババアとして親戚内の会話に参戦して、楽しくすごしました。
ババアになるって最高だなって思った。

鬱&ジャンキーの深夜の戯言でした。

ここ最近すごく思うことがあって、気をつけて生きてます。
何かって言うと『なんでもかんでも否定から入らない』っていうことと『ツマンネww(上から目線)』ってネタにしないということ。

もうすぐアニメの夏新番が始まりますが、『今期面白いの無くね?w』とか『1話で切ったww』みたいな意見をどこにいっても見かけて、不快だと思うんですよね。
私も好きなもの以外は目向きもしないところがあっていかんなぁと感じてます。
気がつけば、身の回りがすごく狭いジャンルで固まってしまっていて、ものすごくもったいない気がして。

頑張って生きることが出来ないというか、人生においては頑張ろうとすると短距離走みたいに全力疾走してしまってすぐに息切れしてしまうことが多く、なかなか難しいのですが、せめて趣味の世界くらいは好き嫌いを減らして視野を広げていきたいなと思っています。
それでもどうしてもダメなものもあるので、その時は『自分には合わなかったなぁ』と思う方向。それを楽しめている人も大勢いるわけですし、『楽しめない私は残念な人だな』とか『どうやったら楽しめるステージに立てるかなぁ』とかんがえるように。
結構前から心がけてきてようやく少しずつ素直に受け入れられる部分が広がってきた。

でも、そういう中で好きなモノを否定されることも多く感じるようになってきて、それを腹立たしいなと感じることもあったりしてなかなか難しい。
人は人と割り切ればいいんだけど。割り切りすぎるとどんどん自分の個性が埋没して無になっていく感覚もあります。

生きるって難しいなと思いますね。

いつもPCつけててもラジオをつけっぱなしだったり、ドラマCDを聞かないと眠れなかったりする私。
入眠障害なんて小学生の頃からずーっとで、あの頃はひたすら耐えながら、宇宙の果てのこととかを妄想しながら何時間も眠りにつけるのを待っていました。妄想は毎日が続編で、昨日ここまで行ったからじゃあ今日はもっと遠くに行こうみたいな、そんな子供時代でした。
中学生の頃は、運動部でかなり厳しかったのもあったりして、そこまで眠れなかった記憶はあまりない。だけど、今度は好きな人とこんなシチュエーションになれたらなぁと、少女漫画みたいな想像をしながら眠るようになりました。ちなみに暗いのも苦手だったので、中学生になった時から自室をもらったので手元のあかりをずっとつけて寝てた。

高校生になるとラジオが好きになって、逆に朝までラジオを聞いていたいのに耐えられなくて父からもらったポケットラジオを枕元に置いたまま寝たり。
週末以外の聞きたいラジオがない日は、授業中に内職してた小説の次の展開を考えたり、それもないときは世界史の教科書を枕元に持ち込んで読んで頭を疲労させて寝たり。

入眠障害は私にとっては日常で、真っ暗な無音の世界で何時間も耐えることはとても怖いことで、退屈なことで、あれこれと工夫をしてきた日々でした。
実家に帰ってふと家を見回してみると、父はいつもテレビをつけっぱなしで、イヤホンを耳に挿して眠っていて、時にテレビじゃなくはラジオだったりもするんだけど、そういう姿を見ると『私、この人に似たのか』と感じます。

私の無音時間は、読書中だけ。読書をしている時に音がすると邪魔になるので無音ですが、物語の中にいるから怖くない。
さぁ、今日もドラマCDを聞きながら寝るのです。

無音になった途端に不安になって、恐怖が来るのです。声が聞こえれば安心して眠れます。あと、寝るときは物語のあるものがいいな。
寝る前に妄想をするのも、今になってもかわらないこと。

なんで起きちゃって、もう眠れないんだろう。薬も効かないし辛いです。
起きてると色々考えてしまうので、ずっと眠ったままになりたい。
私はゴミ捨て場じゃない。

 ちょい前に、秋公演のお芝居の台本が完成したそうでデータで貰ったのを印刷してぼちぼち読み始め。
 まずは全体をざーっと読んで、まだ細かくは読んでいない。

 私…この役なのかなー?とぼんやり思う。

 お芝居は難しい、けれど楽しい。

 前回公演から半年以上経って、とっさにお芝居が出来ない自分がいて、結構へこんだり。
 これから、自分の中で育てて、共存していく数ヶ月。

 さて、どんな子が生まれるでしょうか。楽しみ。

 それと、別件でちょっと思いついたことがあって文章起こしています。
 これはこのお芝居とは関係ないんだけれど、色々考えてたら思いついちゃったので。
 かたちにできるかどうかは自信がないけれど、とりあえず最後まで書いてみる。

 作っていくのは、手仕事じゃなくて頭のなかのことでも楽しい。

 でも、書きかけの小説にしてもそうだけど、この先の展開を考えるとすごく大きい山がそびえ立っているようで、怖くもある。
 お芝居は皆で山を登って行くから頑張るしか無いし、ひとりが登頂できないってなると、全員が出来ないことになっちゃうし、そういう恐怖感もあるから乗り越えられたりする。
 書くことは、ひとり。
 だから、ひとりで山頂を目指さねばならない。

 目指すぞー!!

 なんだか嫌なことばっかり思い出す。
 なんでそこまで言われなきゃいけないんだってこと色々言われたりしてるんだなと思ったり、結構前のことなのに次々思い出して止まらなくなる。
 こういう時に、どうでもいいことを認めてくれたり褒めてくれる人が居ると心強いんだろうなぁと思いつつ、ひとり涙にくれる私なのだった。

 さぁ、心を引き締めて、2週間の辛抱です。
 ホルモン変われば元気になる。

 今回の1ヶ月はなかなかいいなと思っていたらここに来て重たいのが来た。
 何かの拍子に辛いことを思い出して止まらなくなって、さっさと薬飲めばいいのにそれにも至れなくて、ひたすら葛藤する時間。
 何時間か戦ってると、胃の痛みと吐き気が来て、トイレに行く。
 別に吐かないけど、辛い時は水の近くにいると何故か落ち着く。

 学生の頃とかも辛い時は学校のトイレとかでぼんやりしたりしてた。
 なぜか辛い時はトイレがいい。

 薬飲んで、時間がたつのをひたすら待って、今ようやく現実に帰って来ました。
 薬のんだ後はちょい寒かったけれど、窓あけて日光浴。

 精神的に辛いものは誰にも頼れない。結局一人で戦って、懸案事項と冷静に向き合って(鬱状態だとこれが難しいんだけど)、振り切るなり正面からぶつかるなりして、問題をクリアしていかなければならないのだ。

 とかなんとか、超鬱な時でもいつもどうやったら抜け出せるか考えてる。
 動くのが恐怖で動けないから解決しなくてずっとずっと悩んでいるけれど。戦わなければいけない。
 外に出て社会復帰したいが、どうやらドクター的にNGっぽいのでもうちょっと療養するしかないのかもしれない…。悩ましい。

 今年に入って、家のことは今までよりちょっと頑張ってきた。
 この調子で外でも毎日コツコツ頑張りたいけれど…。両立はできるだろうか?それを続けられるのだろうか?
 もし失敗したら後戻り。また暫く動けなくなる。
 一進一退。どうしたらいいんだろうか。

 まぁ。深く悩まないのが一番いいのは知ってるんだ!
 勢いで何とかしてきた若いころ。あんなふうにパワーで押せたらいいのになぁ…。

 すこしずつ、前に進めるように。
 いつか、毎月心を病んで苦しまなくてもよくなるように…。
 したい…なぁ。

 20代の頃、ただぼんやりと生きてきて、その後仕事を始めたけれど、精神的に壊れて、30代半ばまで来てしまった。
 こんな私、今からやりたいこと……もう出来る年齢じゃないんだろうなぁ…とぼんやり思ってる。

 もう、人としての価値なんかなくて、生きてるだけ無駄なんじゃないかと、そういう風にしか考えられない。
 断つ方法を考えては、視界に入る猫に止められて、私はまだ生きている。

 あ、iPhoneは昨日解約してきたので、連絡先を知ってる方は、もう通じないのでよろしくおねがいします。
 今までどおりドコモの方によろしくです。

 ライブがすごく好きなので、月1くらいのペースでは行きたいです。
 しかし、3月末でとりあえず一区切りする予定。3月の抽選落ちたら2月でおしまいになるけど。

 理由はなんとなくあって、それは鬱だからであって。
 本当は、会場に行って普段出来ないくらい大きい声出してテンションあげて楽しむのは、凄く…私の病状を好転させるのにいい作用をしていることが、自分でもよーくわかる。

 でも、最近は落ち込むことが多すぎて、そんな風に楽しむ資格がないのではないかと思えてしょうがなくて。
 会場でもふとそんな気持ちを思い出してしまうことがあるのだ。

 なので、一旦今年度で打ち止める。
 どうしても行きたいと思ったら申し込むと思う。

 生きてる資格なんかないんじゃないかと思い悩み、悩みすぎて親に相談してしまったりした。
 死のうとはしないでくれって親に言われた。悩ませてしまった。
 悩ませてしまったことも、また苦しい。

 自分で戦わないといけない。
 ここは、私の小さな試練である。

 今朝、目が覚めた時に何らかの夢を見ていた。
 私はどうも、寝ているときにどこかのストーリーに迷い込んでいることが多くて、大抵何かに一生懸命になっている気がする。

 とはいえ、起きてしまえばほとんど忘れてしまうので、起きる直前になにか考えていたこととか、起こっていた事柄を断片的に覚えているだけなんだけれども。
 それは、寝る直前に考えていたことだったり、突飛なことだったり様々なのだけれど、たまにどうしても忘れられない、もしくは忘れたくなくて書き留めておくことがある。

 ある日の私はまるで青春小説か何かみたいな夢を見ていた。
 途中で目が覚めて、我に返ったんだけれど、起きたのは深夜でまたすぐに寝てしまい、続きの夢を見た。

 その夢はどうしても忘れたれなくて、ノートに書き付けて大事にしまいこんでいた。

 それを、外に出したくて、随分前から小説に起こそうと試行錯誤している。
 ノスタルジックで、ちょっと不思議な感じがして…。とイメージは強くあるものの、夢なので矛盾も多いし、シーンも飛び飛びでうまく形にできない。
 なんとか話をつなげたり削ったり作ったりして、全体のイメージは作ったものの、そこから形にできない。細かいエピソードが作れない。
 そして、あの時の雰囲気を外に出せない自分に落ち込む。

 それでも、どうしても形にしたくて文字に綴る。

 完成させたいなぁ…。
 あと、面白くなくてもいいから、昔書いてた時みたいに書くことに乗れたらいいのにな…。

 そして現実逃避にもちょうどいいという話。

PAGE TOP