カテゴリー「 Personal 」の記事

1961件の投稿

買って数日経ちました。
主に電子書籍としての利用。データ移行したら本のデータだけで15GBくらいあって、これ、64GBモデル買ってたら容量足りなくなってたなぁと思ってるところ。256GBにしたのは間違いじゃなかった。

わざわざタブレットとキーボード(K380)で書いてるのには理由があって、US配置の入力に慣れるためです。
私のキーボードにはUS配置用のキーも載ってるので、探しながら打ってます()←これとか。

何か書いたりしたいなぁと思ってて、最近はあまり書きたいものがないので全然書いてないのですが、短い小説とか書きたいなぁと思ってます。そのために縦書きアプリ入れた。
PCよりタブレットの方が余計な邪念が少ないので物を描くには向いてるんじゃないかなぁという気がします。

何はともあれ、新作発表されたあの日から欲しくて仕方がなかったiPad miniですから、これから何年も私と生活を共にしていくことになるでしょう、

楽しみは広がりますね。

なんだか落ち着かない世の中だなぁと思います。
おしゃ5の再放送(2019年9月27日配信分)をYoutubeで見ていたら、タピオカブームが終わると不況がやってくるという話をしていて、2022年3月の私は「実際にそうなったなぁ」と感じているところ。

それはさておき、世界情勢には疎いのですが、こういう大きい問題になってくるとさすがに目にも入ってくるし気になります。
でも、メディアやSNSを通して入ってくる情報がどれだけ正しいものなのかはわからず、全て話半分で目にする程度。これを少しでも理解しようとするならば、世界史を学び直さねばならないのだろうなと思います(高校の世界史の授業3年間取ってたのに全然覚えてない)。
私が知ってるヨーロッパの歴史って、小説で読んだものなんですよね(皆川博子著『薔薇密室』『伯林蝋人形館』『死の泉』を一時期続けて読んだ。どれもドイツ周辺が舞台)。
よく考えたらロシアが舞台のやつは読んだことがないかもしれない。それこそ好きな皆川博子さんの小説だと『冬の旅人』とかがあるけど……手に入るのかな。

閑話休題。さてどうしようかと思った結果、『こども地政学』という児童書を図書館で予約してみました。児童書は侮れないのです。
明後日には手元に来るかなぁ。

こういうことって、実際に勉強を強いられてた年齢のときはさっぱり興味がなく、私が学校に通っていた頃(80年代後半~90年代)にドイツ統合もソ連崩壊もあったし、ニュースで見ていたし合わせて学校でも説明を受けた記憶はあるんだけど理解しようとしないまま今に至っています。
あの年齢でちゃんと理解しようとして勉強した人が、高学歴だったり博学だったりするのでしょうね(話がそれた)。

それとこれとは関係あるのかないのかわかりませんが、『同志少女よ、敵を撃て』をようやく読み始めています。
読書には「今だ!」っていうタイミングがあると思っていて、うまくマッチすると記憶にも残りやすい。

普段漫然と好きなジャンルの本ばっかり手に取ってるので、色々読まないとどんどん読むジャンルが狭まっていけない…ということで、本屋大賞ノミネート作いっぱい買っちゃったし。
頑張らないと読めない本を読み切った時の充実感は素晴らしいし(残念ながら記憶力に乏しいのであまり残らないのですが)。

読書のタイミングということで、似たジャンルの本を続けて読んでしまうと自分の中で複数の小説の世界がひとつになっちゃったりします。
『蜜蜂と遠雷』(恩田陸)と『さよならドビュッシー』(中山七里)を続けて読んだせいで、自分の中で高島明石と岬洋介(各作品の登場人物。どちらもピアニスト)が被ったりしてます。

昨日、28日の昼頃にワクチン接種の3回目が完了。1、2回目はファイザーで今回はモデルナでした。

1、2回目の摂取をした病院が取れなくて近所の病院を選びましたが、1回で100人くらい受けるのでほとんど集団接種会場といった感じでした。
外で並ばされて中でも並ばされて1時間。もし次があるなら避けたいなといった感想。

診察時間外に働いていらっしゃる先生方には本当にお疲れさまです…といった気持ち。
あと、打ってくれたのが院長じゃなくて良かった(過去診察を受けたときに良い印象がないので)。

打ったその日の夕方には腕の痛みとひどい頭痛が始まりました。
あと、生理がちょうど来ちゃったので体調悪化がさらにドーンという感じ。

深夜に皮膚がピリピリする感覚が始まって、あぁこれ完全に熱が出るときのやつだーと思って熱を測ったら37℃ぴったり。
朝は35℃に届かなくて何度も測り直したので、結構高め。

寝て起きたら頭痛は消えて熱も36.6℃。でも関節は痛い。
あと2回目までと比べて腕の痛さがひどい。

今日は仕事休みにしていますが、休まなくても平気だったくらいの体調。
でも倦怠感は結構強めなので、家で何もしないのが良いのだろうなぁと思って、今日は一日中ゴロゴロする選択。

リアル脱出ゲームに行ってきました。久しぶりの原宿。
駅が新しくなってから一度も行ってなかったのでびっくり。ギャレットポップコーンが閉店してる!と思ったんだけど近くに移転してたっぽいことを帰ってから知る…。

まどマギ!すごくまどマギっぽい謎解きでした。
脱出成功チームに入れたのでよかったです。

脳がつかれたので秋葉原に移動してパフェ。

特選いちごパフェ。おいしかった…

最近ちょこちょこ業務スーパーに行くようになりまして。
冷凍イチゴがあるので、スムージーのために無くなると補充に行くのです。
っていうかさ、普通のスーパーっていちごの冷凍ってベリーミックスでさ、ブルーベリーとかラズベリー入っててさ、めちゃくちゃ要らないなと思ってたので見つけた時すごく嬉しかったわけです。一年中いちごスムージー飲めるって最高じゃない?

で、今日は揚げ物しようと思ったけど油がなかったので言ったんだけど、近所の業務スーパーって生野菜売ってなくて、その周辺に八百屋もないので(ちょっとスーパーが行けばあるけど)仕方無しに近所のコンビニで千切り野菜買ってきて済ませまして。
冷凍の野菜は売ってるけど生のはないので、ちょっとだけでも売ってくれたらもっと通うのになぁと思った次第。
あと、ポン酢安かったから買おうと思ったけど結構売れてて商品奥深くにしかなくて手が届かないから諦めて帰ってきました。

他のスーパーは密集してるんだけど、業務スーパーだけちょっと僻地にあってねぇ…というなんでもない話。

写真は年賀状に使ったやつのフルバージョンです。
最近は一緒に寝てることがほぼないので、1枚に収めることが出来ないです。

先日月食があった際、一眼レフをだしたついでに年賀状用の写真を撮ろうと猫に突撃しました。
一眼レフ、やっぱりよいですね。オートで撮っただけでも距離感でボケていい風合いになるところが(この写真は感度とかちょっといじってますが)。

新年ですね。年明けはすぐ近所の神社にお参りしてきました。
あとは2~4日まで連続で外出が続くのでとにかく健康第一で。なるべくリスクの高い行動は取らないように、気をつけて外出してこようと思っています。

新年の目標は、毎年あまり立てないのですが、毎年継続して年間読書100冊です。
昨年は年末にかけて失速して12月はちょっと立て直せたんですが、まだ読書欲枯渇は続いているのでなんとか上向けていきたいなぁと思いますね。
正直、インプットしてばっかりで疲れちゃってるのかもしれない。アウトプットできる場所があればいいんですが…。
読んだ本の感想をブログで書きたいと思えるような本にも出会いたいですね。

最近目覚めた時に毎日夢を見ている気がする。
起きた直後は覚えているから夢のことを考えてるんだけど、そこから活動を始めるとさっぱり忘れ去り『夢を見た』記憶しか残っていない。
おそらく、夢の内容が怖かったり、驚いたり、そういう内容ではないからなのだろうと思う。

その夢周期の初日に見た夢の内容だけは覚えている。
映画館のような、劇場のような、そういった感じの座面が折り畳める赤い椅子のあたりをウロウロとする私。
夢の中の知り合いと思われる人が数人一緒にいて、私は今すぐ600円を用意しなければならない。
小銭入れ(ホールトマトの空き缶みたいなやつ)から600円を出そうとするんだけど、硬貨がクッキーで出来ていて、500円玉を取り出しても取り出しても粉々に砕けてしまう。

そんな謎の夢の最中、焦って目が覚めましたとさ。

過去に衝撃が大きすぎて目が覚めた夢の中では一番しょーもないレベル。
なのでその後続けてみてる夢もそんな感じのどうしようもないようなものなんだろうなと思います。

今まで衝撃で目覚めるタイプの夢は、ミサイルが降ってくる戦地を走り回ってたり、火災現場から逃げていたり、噴火した溶岩から逃げようとしてたり、そういう物騒なものばかりです。
っていうか、子供の頃はそういう夢ばっかり見てたので今でも眠ることは好きではありません。
寝なくても生きていけるなら極力寝たくない。

まぁ、寝ないと死ぬのに眠れなくて困ってもいるんですけどね。

久しぶりに頭痛で目が覚めました。
頭痛薬を飲んで横になってたけど酷くなるばかりです。

夢を見てたようで、肩に力が入っててめちゃくちゃ肩こりが酷くて、枕もぺちゃんこで良くないなと思ったのでニトリへチャリ飛ばして行きまして。

枕ゲットです。

普通のサイズはテレビで紹介された影響か、大量に入荷してました。
どっちも手で押してみたりして、大きいほうがいいなと思って大判サイズを購入。

枕カバーはホテルスタイル用のものと、頻繁に洗い替えできるようにパイルのものを2枚。
枕はパイルが良いです。

もともと使ってる枕は上京する時(15年以上前)に持ってきた羽毛のやつで、父の勤めてた会社が羽毛布団の事業をたたむ時に持ってきたやつなのです。なので普通の羽毛の枕よりも多めに入ってたはずなんですが、これだけ長く使ってたらいい加減ヘタってもいるわけで…。羽が飛び出てくるので枕カバー何重にも重ねてるんですよね。
枕カバー洗おうと外すと、鳥が争った跡みたいになる…。

新しい枕も手に入ったので、これで睡眠の質向上したらいいな…。

ちなみに大判枕ですが、もともと使ってる枕も結構大きめなのでそこまで圧迫感はなかったです。大判で良かった。

スマホの地震アラートが、ドコモのやつとYahoo防災アプリとで色々鳴る私のスマホでした。にぎやかねー。
まぁ、震源が比較的近かったこともあり、揺れのほうが早かったんですけどね。

我が家は小さいボドゲがパタパタと数個落ちたくらいで特に問題はなかったのですが、そうこうしているうちに近所に消防車がやってきたぞ。
見回りかな…それにしては長いなーと家の前の道を見たら、雨は大したことないのに小川ができてました。

ちょっと外に出てみたら隣の区画あたりに規制線が張られ、覗いてみたら水道管破裂してました(上の写真)。

水でなくなったら困るのでとりあえずお風呂に水ためたけど、濁りもないし大丈夫そうかな…。
今まで近所でこういうことが起きたことがなかったのでちょっとびっくりした。

これ、本震かと思ったら実は余震でした!ってことがある可能性もあると思うので数日は特に気をつけたほうが良いのかしら。

出掛けない生活が日常になって早1年半ほど。
筋力の低下が心配です。

たまに歩くと脚がしびれて力が入らなくなり…昨年それで無理して歩いて肉離れして。
しかもお散歩コースの近所の土手は現在橋の架替工事や土手の耐震工事で通れない場所が多々あり、道が狭くなってたりして利用しにくい。
早く川ぞいをぼんやりお散歩したい。

このあとはライブの予定なんかもあるので、着席とはいえお出かけできる体力には戻したいところ。

そういえば先日のワクチン接種に関しては、翌日は別の事情でも倦怠感などありぼんやり横になってましたが結局熱は出ず、腕の痛みも24時間でほぼ消失。
私の体内は戦う気がないのでしょうかね。

月曜日に突如出た発疹はようやく痒みが少なくなってしました。こっちのほうが辛かったんだわ。

PAGE TOP