かぎ針編みも以前ただ編んでるところを動画で上げましたが、棒針もせっかくなので上げてみました。
無音でひたすら編んでるだけです。裏目を一目編んだあとは二目ゴム編みです。

棒針編みはフランス式とアメリカ式というのがあるらしくて、アメリカ式っていうのは右手に糸を持って棒針に引っ掛けていく方法だそうです。
中学生の時に別のクラスの女の子がこの編み方で編んでるのを見たことがあって、初めて見たので聞いてみたらその子はおばあちゃんに教わったと言ってました。
フランス編みは左手に糸を絡めてそこからすくい取って編む方法。私のもこれだと思います。

なんで『思います』なのかと言うと、他の人の編み方ってどうなのかなと思って動画サイトを見てたら、同じフランス式でも右手の指で糸を引っ掛けている動画があったからなのです。
私は左手で引っ掛けてるだけで、特に右手の指は使わないです。
おそらく母が同じ編み方なんだと思うんですが、そもそも私は昔母ともなぜか編み方が違っていて(糸を引っ掛ける向きが逆だったので母が私のやつを編むと普通のメリヤス編みがねじり目になってしまう)、その後今の編み方に変更したので私の編み方のルーツはよくわからないのです。教わったり本を見たり、最終的にはやりやすい手の動きになったんだと思われるのですが。

気になって色々調べていたんですが、細かい編み方は人それぞれのようで、本当に面白いなぁと思いました。

実家に帰った時に、母親が珍しくかぎ針編みをしていました。
基本的に棒針編みなので、かぎ針を使っているのは結構珍しいなぁと思って見てましたが、すごい速さで編んでてあんぐり…。
かぎ針は編み目を揃えにくいから苦手だと言ってたんですが、それは母自身の棒針編みとくらべてってだけでかぎ針編みもきれいでした。さすが60代の年季は伊達じゃないぜ…。

それを見て私も頑張らねば!とやる気を取り戻しましたよ。
私は反対に棒針の目が綺麗に出ませんです。表目と裏目の糸の引きが微妙に違って歪みます…。
今回は、縦一列で見た時にメリヤスに出るところとガータが出るところが混ざっているので余計汚いような…。ガータのほうが緩いです。

がんばるもんね……。
マフラーが編み上がったら同じ糸で帽子も編みたいと思ってます。

マフラーは今1m10cmくらい。あと40cmくらい長くしますよ。