Strawberry + Heart | the japanese gallery of psychiatric artStrawberry + Heart | the japanese gallery of psychiatric art

猫と読書とレースにまみれた怠惰な日々。

<< 睡眠導入剤 :: main :: ねておわり。 >>

the japanese gallery of psychiatric art

 精神科薬広告図像集ですって。
 睡眠導入剤がらみで色々見てた中でたまたま見つけて面白かったのでリンクしてみます。

 一番古いとこで出てくるのがいきなり水銀注射剤
 ショッキングです…。
 あと、電気ショックとか。インスリンショック療法の致死量が100人に1人って言うのも結構衝撃的です。

 そんな感じで戦後の広告で早速出てくるウインタミン
 私が先日処方されました…あまりに古い薬な事を知ってショックが大きいとともに、薬のことを調べてる時に『人工冬眠』という、聞き慣れない言葉が出てきたことも、妙に納得でした。

 ふと、思い出してみると私も小さい頃は『精神科=怖いところ』だった気がします。
 行くと、電気の通ったヘルメットかぶらされたりするんだと思っていました。ありえませんが。
 この方のサイトでは『黄色い救急車研究所』というのがあって、そういえば結構大きくなるまで信じてたなぁー…と思い出しました。

 精神科が悪いイメージなのはこういう古いものが根強く残ってるんだなぁー…と、改めて感じるとともに、面白いなぁと思いました。
 私はまだ通い始めてから半年程度ですし、今通っている精神科っていうのと昔の病院とは別物のイメージです。
 古いイメージを払拭するために、頑張って新しい清潔なイメージを植えつけてる感じがしますね。
 古いイメージだと、どうしても鉄格子とか電気ショックとか拘束具の付いたベッドってイメージですね。
 …拘束具のベッドって今でもあるのかな……? っていうか、そもそも実在するの???

 …こうして考えてみると、最初に通院する時に親がいい返事しなかった理由もわかる気がします。

Comments

アティナ
リンク先に飛んで、ものっそいビビりました(笑
トップページの顔こえぇー!(笑

うーん、こうして見ると、昔の薬って、どれもこれも強力な毒物ばかりですね。
とにかく傷みや苦しみを感じさせなくするのが目的だし、今でも毒薬は大量に使われているから、安全性の確保ができなかった次代には当たり前だったんだろうけど…。テトロドトキシンって書いてあるものを飲みたくはないなあ(笑

年代が進むにつれて、毒性は低くなっていってるけど、広告がだんだん怖くなっている…(笑
2000年くらいから、やっと親しみやすい絵柄になってますね。
自分が飲んでる薬の広告とか、けっこう笑えますね(笑

あたしは昔から薬学と心理学に興味があったので、精神科自体に抵抗はまったくありませんでしたが、周囲にそういうことを扱っている病院が1つしかなく、明らかに気が狂ってしまったような人しかいなかったので、自分には無縁のものだと思っていました(^^;

校則具(手かせ・足かせ)のついたベッドは実在しますよ。どんどん減ってるとは思いますが…。
入院中に自殺しちゃう人とかいるので、家族の希望でそういうのを使うこともあるらしいです。(最近ではお医者さんのほうが家族を説得する場合が増えているようです)

最近増えている精神科の診療所は、小学校〜高校によくある、保健室やスクールカウンセラーの延長のようなものだと思っています。
うちの場合、逆に親から通院を薦められましたから…(笑(予約いれといたから、明日行ってきなさい、って言われた)

スクールカウンセラーや保健室も、一人ではなかなか入りづらかったものですが、誰かが入っていくのを見ると、自分だけじゃないんだって思えたりしますよね。
最初のきっかけはわかりませんが、今の精神科のイメージを作り上げた人ってすごいと思いますね。
2007/07/14 01:53 AM
有浅ひなこ
>アティナさん
怖いですよね(笑)
私もイヤだ。水銀とか河豚の毒とか…。
もともと、『ブロムワレリル尿素』ってのを調べてて行き着きました。それはそれで古い薬だったんですけど…。

新しい薬でも、結構絵柄が古めかしいですね。
…まぁ、そんなとこにお金かけてきれいに作られてもお目にかかる機会はないので、いいんですが。

拘束系の、やっぱあった…っていうか、今でもあるんですねぇー。
薬物中毒で禁断症状を抜く時につかうとか噂では聞いたことありますが…。

私の考えが変わったのは、多分実家を離れたすぐの年の頃に『軽鬱病』とかっていうネーミングでTV番組とかCMとかWEBサイト(今AGAのCMやってるようなノリのやつ)を頻繁に見るようになってからです。5年前くらいかなぁ…?
どっかで前向きなイメージ戦略で頑張ってる人がいるんだろなぁー…と思いますね。

ちなみに、うちの時代はまだスクールカウンセラーとか無かったし、保健室は相談する場所ではなかったです……。それもまた時代かなぁ(笑)
2007/07/14 02:31 AM
カヨ
うちの病院では脳に電流を流すという治療法を行っている先生が
一人だけいましたよ。
あたしは超怖くてその先生が担当じゃなくて良かったと思ってました…。
だって電流流すと記憶が全部なくなるんですよ?
ちょっと前の記憶とか全部なくなって、昨日と今日は別人みたいに皆なってた(入院してた時の話)
あと入院中に騒ぎ起こしたりすると保護室なるものに入れられるってのもあったよ。
普通の人は入らないからあたしは無縁だったけど
あまりにも酷いとベルトで手足と胴体縛られて寝かされるんだよ。
未だに結構ヘビーな部分も残ってるけども…。
でも鉄格子とかそういうのはないよ/笑
2007/07/14 02:00 PM
せいる
保護室行きもベットで拘束も経験した私が通りますよ(´ー`)
保護室ではメガネもはずされるし部屋に布団とトイレしかなくて、ご飯もドアじゃなくて窓越しにいれられたり、何もすることなくて時間の流れがわかりません(当然時計もないから)
ベット拘束は、トイレいきたくても看護婦さん呼ばないといけないので、声が届かないときつかったです(笑)
2007/07/15 09:06 PM
有浅ひなこ
>カヨちゃん
電気ショック色々読んでみたけど、日本では古いやり方を今でもやってるんだね…。
今時、木箱に入ったケースでやってるとか、そりゃないよ…って感じ。
昔との違いって、麻酔するかどうかくらいなのね。
海外では新しい機械も出てるみたいだけど…。

>せいるさん
経験あるんですね!!
メガネもなんですか!!見えないじゃんー…。
呼ぶって、ナースコールとかじゃないんですか〜!!
2007/07/16 02:09 AM

Comment Form

お約束!!

初めての方は、ご挨拶の一言でもください。
お名前は、分かりやすいものにしていただけると幸いです。

また、上記のことが守られないコメントを書かれた場合は削除させていただくこともありますので、予めご了承ください。

メールを送りたい場合は以下よりお願いします。
メールフォーム

Trackbacks