4月の読書メーター
読んだ本の数:11
読んだページ数:3592
ナイス数:143

化学探偵Mr.キュリー9 (中公文庫 (き40-13))化学探偵Mr.キュリー9 (中公文庫 (き40-13))感想
相変わらず面白いなぁ。認知症役に明晰夢の副作用があるとは知らなかった。他にも、撥水スプレーを室内で使うとどんな問題が起こるのか…とか、そういえば吸い込むと危ないと知ってはいても具体的にどうなるのか知らなかったなー…。
読了日:04月30日 著者:喜多 喜久
マツリカ・マハリタ (単行本)マツリカ・マハリタ (単行本)感想
肉体で体積の計算とか、『いけない!カエレ先生』を思い出した。しかし、このエロ描写本当に食傷気味です。マツリカさんがそういうキャラだったら主人公の性格がナヨナヨすぎるんだよなー…。個人的にこの二人の関係が好みじゃない。謎自体は写真の話だったり、柴山の周りに人が増えてにぎやかになってきたりして面白かった。
読了日:04月28日 著者:相沢 沙呼
マツリカ・マジョルカマツリカ・マジョルカ感想
別シリーズの時も感じたけど、主人公のムラムラ描写には違和感を感じる。これ、必要?みたいな感じ。色々と現実味が無い感じがするのに、後ろ向きな性格で人間不信な描写だけ妙にリアル。
読了日:04月27日 著者:相沢 沙呼
本屋さんで待ちあわせ (だいわ文庫)本屋さんで待ちあわせ (だいわ文庫)感想
書評集。お風呂本にしてちょっとずつ読んでた。東海道四谷怪談の章はたいへん興味深く読んだ。あと、文豪と呼ばれる人についての部分では、愛が深くて面白かった。私が読んだことがあるのはP98『倒立する塔の殺人』くらい。読んでみたい本が色々できた。
読了日:04月24日 著者:三浦 しをん
紅蓮館の殺人 (講談社タイガ)紅蓮館の殺人 (講談社タイガ)感想
クローズドサークル、そして館と名のつくミステリ。中盤くらいからものすごく面白かった。最後、気持ち悪かった部分もスッキリ解決。でも後味最悪ですね。
読了日:04月23日 著者:阿津川 辰海
ロートケプシェン、こっちにおいでロートケプシェン、こっちにおいで感想
登場人物の苗字しか出てこないから、誰と誰のことかなと思いながら読みつつ、普通に読んでいくと矛盾が出てきて、あぁ、これは騙されてるんだろうなと思いながら読んでた。わかったあとに読み返してみると、なるほどと納得。それでいくと、マックでトイレから出てきた織田が急に帰る件とかも、酉乃が言った理由とは違うことに気がつく。それにしても、シリーズこれで終わりですか?と思ったところで、続編を書きたくないとかなんとか、小説の神様に出てきたっけかなと思い出す(うろ覚えだけど)
読了日:04月19日 著者:相沢 沙呼
午前零時のサンドリヨン (創元推理文庫)午前零時のサンドリヨン (創元推理文庫)感想
日常の謎の本、というイメージだけで読み始めたら、なんて胸キュンストーリーなの!?とびっくり。うわぁ、やられました。酉乃は最初、気難しくて何を考えてるかさっぱり分からなかったけど最後まで読んで納得&共感。うーん。やっぱりこの作者、少女の心の脆さとか、境界例みたいな人間関係を描くのが凄く上手なんだな…と感じた。ところで、「文化祭、家事にならなくて良かったわ」がずっと気になってるんだけど、何か出てきたっけ?
読了日:04月13日 著者:相沢 沙呼
掟上今日子の設計図掟上今日子の設計図感想
爆破事件解決。あっさりではあるけれど面白かった。今日子さんがとっさに英語を喋ったり、これは伏線なのかなぁ?
読了日:04月09日 著者:西尾 維新
ムゲンのi(下)ムゲンのi(下)感想
ファンタジーの世界を利用して事件解決。優しい雰囲気とカラフルで美しい世界観。感動で泣きたい人にとってはこれ以上ない小説だろうと思う。私は「ねぇ感動するでしょ? 号泣でしょ?」って押し付けられてる気がしてしまって少し苦手。途中の探偵要素と、事件のカギは病気が握っている所は好きでした。真犯人の苦しみとか、サイコな感情とか、そういうのがもっとリアルに入ってたら好きって思えたかもなぁ。そこが足りなくて、綺麗事で終わってるのが残念。
読了日:04月05日 著者:知念 実希人
ムゲンのi(上)ムゲンのi(上)感想
最初の章、おとぎ話感の強さにクラクラした。正直、苦手かも?と思った。2章のほうは好きな話だった。伏線ぽいものが細かくあちこちに散りばめられているのがなんとも気持ち悪い。それと、身近な病気がオチに入ってると、途中で病名に気づくよね。それがわかった所で得も損もしないけども。
読了日:04月03日 著者:知念 実希人
科警研のホームズ 毒殺のシンフォニア (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)科警研のホームズ 毒殺のシンフォニア (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)感想
面白かった。個性もバラバラで読んでるこちらが混乱しない所もいい。土屋が完璧過ぎて、結局彼が出てくると解決しちゃうのであっさりしてるけど。もう少し、土屋が夢中になる難事件とか起こる展開があってもよかったなー。
読了日:04月01日 著者:喜多 喜久

読書メーター