2004年位のノートPCです。
ずっと埃をかぶって眠っていたのですが、XPがサポート終了したということでいっそこれで遊ぼう!と思って引っ張りだしました。
といっても私のものではないのですが、どうせこのままでは使えないし使う予定もなさそうですので。
Linuxなら動くらしいという噂を目にして、じゃあどうすればいいんじゃい?と思ってググったり訊いてみたりしてたら、Ubuntuだとどこにもかしこにも書いてあるのでそれ入れてみました。
ひたすら指示に従ってぼんやりインストールしてますが。超カンタン。
あれだよね…Windows2000のインストールとか難しかったんだなぁ…と改めて思いました。
新しいバージョンだとPAEに対応してないから無理!って出たから古いバージョン入れたんですが、結局アップデートしておるよ。
これは問題ないのかなぁ?と思いながら見守ってる。
作業しながら久しぶりに2PCしてて、比べるまでもなく画面の色が違ってびっくりしてる。
LEDモニタは目が疲れるはずだよなぁとか。
ノートの方は逆にかなり黄色く見えて、インバーターはいつまで大丈夫なのかなぁ?とか。
古いPCをいじるのもたまには面白い。