物凄い自己主張
2007.08.28 Tue 23:54
パソコンのビープ音が鳴り止みません。
さて、猫のこと、色々気になって調べてたら悩んでしまった。
うちの猫はもうそろそろ生後5ヶ月。
体重は2kg以下で、ちょっと小さいんですよね。
今はメディファスをよく食べます。サイエンスダイエットは好きじゃないみたいだった。あーでも、SDの缶詰は好きだなぁ。
成長はちょっと落ち着いてきたのかな?
歯の生え変わりはわかんないけど、前よりダンボール噛んだりしなくなったから、もしかしたら生え変わってるのかもしれない。
ご飯は、今のでもいいんだけど、ロイヤルカナンも評判よさそうだから今度試してみようかな?
悩んでるのは避妊のこと。
最初から避妊するって決めてて、そのつもりで飼い始めたけど、手術して体調を崩す猫さんもいるみたいなので、凄く心配に…(ノω<。
でも、もし脱走したら?とか、将来婦人病とか考えたら繁殖させることもない猫だし避妊するのが最善なのはわかってるんだけど…。
なんか、人間のエゴみたいな気がしてきて、凄く悩む。
しばらく悩んでみます。
うちで暮らして幸せだって思ってもらえるようにできたら幸せだな。
避妊と各種ワクチン注射は必須かもねぇ。
完全に家猫でもね。
外出猫は5種、家猫は2種で良いんだっけか。
避妊はしないと猫つらそうだったなぁ。
うちん所は時間がなくて、暫く遠慮してたけど
いざその時になったらなんていうか凄い(
実家の猫だから風呂場に閉じ込められちゃって
なんていうか色々な意味でかわいそうだった。
人のエゴというか、飼い猫ならまずしてあげた方がいいよ。
人と共に暮らす限りは、残念ながら優劣が生じてしまうしね。
うちはあのまましないと、
捨てられそうだったりで大変だったよ(’‘
Posted at 2007.08.29 06:55 by 宵
きっと発情期がきたらびっくりする行動を二人でしてくれますよ~(笑)
うちのニャンコ♀達はすごい泣き方してふたりで♂♀役を演じて腰振ってました。。。その姿ちょっとショックでしたね~
どこからかオス猫くんも窓越しに会いにくるようになると思います。そうなると外に出たがってしまうんですよね。
ま、猫ちゃんの性格もあるので二人はどうなるでしょう~
時期がきたら信頼できる良い病院で手術すれば大丈夫ですよ。あまり年寄りになったら可愛そうでできなくなるので体力のある若いうちがいいですね。
ロイヤルカナンは猫ちゃんに評判いいですね。
Posted at 2007.08.29 12:50 by monbon
>宵さん
やっぱり避妊とワクチンはしないとですよねぇ。
猫が辛そうなんだったらやっぱりしないとだなぁ…。
>monbonさん
わぁ~…発情期そんな風になるんですか!!
それは確かに見たらショックかも…。
きっとその様子を見たら、迷ってても『避妊しなきゃ!』って思えるのかもしれないですね!
というか、迷っててもしますけども。
あとは、本当に病院が…。
いまの病院は評判とかも一切わからないので不安なんです。
評判がいいとこなら多少遠くてもそっちに連れて行ったほうがいいかなぁ~…なんて思ったりしてます。
Posted at 2007.08.30 13:48 by 有浅ひなこ