図書館で借りて、2週間の計画で読み始めました。
パラパラとめくってみたら22章くらいまであることは確認できたので、1日2章は読もうと思って読み始め。

まずあらすじ。

英国国教会主教の娘として生まれたセリーナは、ケンブリッジ大学の数学科に進むが、成績はいまひとつ。大好きな小説を読みふける学生時代を過ごし、やがて恋仲になった教授に導かれるように、諜報機関に入所する。当初は地味な事務仕事を担当していた彼女に、ある日意外な指令が下る。スウィート・トゥース作戦―文化工作のために作家を支援するというのが彼女の任務だった。素姓を偽って作家に接近した彼女は、いつしか彼と愛し合うようになる。だが、ついに彼女の正体が露見する日が訪れた―。諜報機関をめぐる実在の出来事や、著者自身の過去の作品をも織り込みながら展開する、ユニークで野心的な恋愛小説。

セリーナのモノローグがずっとずっと続きます。
改行も殆ど無くて、字も単行本の割に小さくてぎゅっとしています。

150429-1

Twitterに上げたのと同じ画像ですが、こんな感じです。

去年の今頃、1日100Pを目標に本を読んでいましたが、この本は30P読むのにも結構時間がかかる。
会話がないので本当に辛いのです。

いよいよMI5に入局して作戦がはじまると、作中作みたいなものも出てきたりして少しずつ楽しめる部分は増えてきました。
とはいえ、政治の講演会みたいなシーンが苦手で、ひたすら我慢して読むという感じ。

これが、『ページをめくる手が止まらない』に変化したのは300Pを超えた頃でした。
一気にこの小説の意味などが語られ始めます。
わたしは一体誰の小説を読んでいたのか。

悪い終わりではなさそうで安心しています。
最後のネタあかしを読みながら、この2週間、我慢して読み続けてきてよかったなぁとすごく感じました。

これだからマキューアンはやめられない。
イギリスでは昨年発表されている『The Children Act』の邦訳が出版されるのを静かに待ちます。