2018年8月

10件の投稿

8月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:2372
ナイス数:110

鍵屋の隣の和菓子屋さん つつじ和菓子本舗のつれづれ (集英社オレンジ文庫)鍵屋の隣の和菓子屋さん つつじ和菓子本舗のつれづれ (集英社オレンジ文庫)感想
鍵屋さんが終わって今度はお隣。視点が変わると見える景色も変わってきますね。鍵屋さんよりポップな雰囲気で賑やかな感じ。
読了日:08月29日 著者:梨沙
ぼくのメジャースプーン (講談社文庫)ぼくのメジャースプーン (講談社文庫)感想
話は面白かったし考えたらさせられもした。
個人的に、動物がひどい目に合う内容はすごく苦手なので、参ったなと思った。
読了日:08月24日 著者:辻村 深月
心を半分残したままでいる(3) (ディアプラス文庫)心を半分残したままでいる(3) (ディアプラス文庫)感想
3冊続けて読了。この先のことも考えたら不安もあるものの、それさえも乗り越えられるんだろうと思わされる最終巻。よかった。
読了日:08月15日 著者:砂原 糖子
心を半分残したままでいる(2) (ディアプラス文庫)心を半分残したままでいる(2) (ディアプラス文庫)感想
過去回想。忘れてしまうから、折角幸せになっても救われない繰り返し。つらい。
読了日:08月15日 著者:砂原 糖子
心を半分残したままでいる(1) (ディアプラス文庫)心を半分残したままでいる(1) (ディアプラス文庫)感想
ああ、つらい。忘れた本人視点だからそちらの痛々しさは十分に伝わってくるけれど、それよりも残されている方の痛々しさが辛い。
読了日:08月14日 著者:砂原 糖子
おやすみラフマニノフ (宝島社文庫)おやすみラフマニノフ (宝島社文庫)感想
悪意に満ちた大人たちが大勢登場する中、岬は清涼剤のようであった。前半はひたすらに読んでいても苦しく、いつ盗まれたチェロのことが出てくるの?と思いつつ読んだ。事件が進んでからはあっという間で、いろいろな事件が絡み合って、なるほど……これで終わりなんです? と、あっけにとられている今です。
読了日:08月11日 著者:中山 七里
ケーキ王子の名推理3 (新潮文庫nex)ケーキ王子の名推理3 (新潮文庫nex)感想
シフォンケーキと修学旅行とコンクール。微妙に三角関係。ガレット・デ・ロワ、以前買って食べたときとても美味しかったのでまた食べたいのですが、年末のバタバタに追われてなかなか機会がないです。それにしても、颯人のギャップが!!たまらないです。
読了日:08月08日 著者:七月 隆文
名探偵誕生名探偵誕生感想
あとがきが一番面白かったかな。本編も良かったけど、さほど引き込まれる感じもしなかった気がする。太陽系の展示、実際にあったら見てみたい。天王星の犯人は、サイコパス診断で使われるあれですね、ヤバイ。子供の頃の隣町の感覚はすごくよくわかる
読了日:08月06日 著者:似鳥 鶏

読書メーター

アニサマ最終日。
やっとアニサマTシャツ以外での参加になりました。

服はJAM ProjectのTシャツとシュシュくっつけて、動きやすいスカートにしました。

内容は、あれー? こんな?
上坂すみれ1曲だけなの? とか、TrySailのバラ売りは2日目にすればよかったんじゃないの? とか、シークレットにしないほうが予習できてよかったんじゃないの? とか。

思うことはいろいろあるけど、SKILLで終わるアニサマは久しぶりでしたね。
途中、OxTとか高ぶるタイミングはちょこちょこあったんですが全体的に消化不良だったので、JAMで高まりすぎて、テンション上がると首を振る癖があるようで…。途中クラっとしたよね…。

夏はここで終わり。来週もあるけどねー。

アニサマ2日目はアリーナ席でした。
アリーナAの上手側。なかなかカオスな空間でした。出演者の客層なのか、座席のせいなのかはわかりませんが、自分の年代とは合わない若いノリにちょっと疲れましたよ。

アイドル系は全く興味がなく、高い声を聴いてると頭が痛くなってくるので前半はちょっとした苦行みたい。
アニメ声みたいな歌い声が一般の音楽も含めて全般的に流行りだなとは思いますが、こうも続くと疲れますよ。

後半やっと落ち着いて楽しむ余裕ができて、最後の方は楽しかったです。
アリーナAは、演者がセンターステージに行くと後ろから見ることになるし、そもそも身長的に見えないので、チケットで見たときは神席のように感じるけど実際はそうでもないのかもしれないなと感じた日でもありました。

マモさんのライブはちょっと行ってみたいかなと思った。後ろの方でいいので…。
一般で取れそうなハコのライブがあったらチェックしてみようかなぁ。

それと、最後の曲が2日連続黒バス曲で、こういうこともあるんだなぁと思ったり。明確に推しの色があるので有り難いんですけどね。


アニサマ初日。
アイドルノリ大好き大集合になることを個人的に不安に思ってた初日でしたが、蓋を開けてみたら、あれ、そうでもない? っていう感じで思ったよりも楽しめました。
好きじゃないアイドルでキンブレの色変えめんどくさいなと思ってしまうだめな私。単独で色替えが必要なイベントに行く場合は順番を組んでいくので、その場で色を探すのがものすごい億劫だなと思ったり…?

個人的に楽しかったのはまめぐの『サタデー・ナイト・クエスチョン』です。
家で聴いてるときもものすごい好きだなって思ってて、生で聴いたらやっぱりものすごく好き!!って思った。ちょっとノスタルジックでたまらないですわー。

あと、バンドさんたちがステージの階段の中に閉じ込められてるみたいなセットで、誰にも伝わらないと思うんだけど、夜ヒットのオープニング(とか、昔の音楽番組)みたいだなと思っていました。

さて、あと2日は何が起こるのかな。楽しみです。

クロジさんの『いと恋めやも』観劇してきました。
男性のメインの方がいつもと違う感じで新鮮でした。

コメディ色もあり、あったかくもあり、ホラーでもありとてもいいお芝居でした。
クロジさん大好き。


病院は3ヶ月ぶり。

仕事で大変だった前半2ヶ月で睡眠導入剤はほぼ飲み尽くしていましたよ。
今月は休みなのでそんなに必要がなくて助かったかなっていう感じ。

これと言ったトピックスもなく、薬を貰いに行った感じですね。

その後はCD受け取りに錦糸町アニメイトへ。

病院は船橋で、錦糸町まで行くのになんにも考えずに各駅の方に乗って、西船橋についたときになんで快速乗らなかったんだ!? と気づいた…手遅れ。
まぁ、何はともあれ無事にCDを手に入れることができたので良かったですよ。

あとは、最寄り駅に戻ってきてから色鉛筆を買いました。
8月5日に謎解きで下北沢に行った時に塗り絵の謎解き本を買ったんですが、そういえば色鉛筆を持っていなかったんです。
最初の謎を見たら青と水色と群青色が必要で、24色のやつを買いました。2000円で。

ちなみに謎解き本は1500円。

でも、やり始めてみたら必要だったのは最初のやつだけだった! 紫で代用ができたじゃん? ……ショック。

いっその事、本格的な塗り絵の本とか買ってきて始めようかなー…使いみちがないよ。

8月18日土曜日。幕張メッセへ。
久しぶりの幕張。

そして久しぶりのドラクエ脱出。

しかも9~11ホールなんてめったに行かないので珍しいです。
ドラクエの世界に入り込み、私は占い師になってうろうろ。

脱出ももちろん楽しかったのですが、普段は入る機会がない上の階の会議室とか、外に出たところにある丸い形の特別会議室とか、そういう珍しいところまで入れたのがすごく新鮮で楽しかったです。
最後は1コンティニューで+1000円でしたが、ゾーマ戦はものすごくドキドキしたし、楽しかったです。


日曜日はTMCへ、シン・ゴジラのリアル脱出ゲームをやりに行ってきました。
本当は探偵セブンもやりたかったんだけど、歌舞伎町を歩きまわらなければいけないので、暑いのでちょっとパスかなと。

脱出自体は映画の世界に入り込めたりして楽しかったです。
でも、苦手ジャンルの謎だったりで脱出はできませんでした。

そして今日は、ボドゲ会。


今回はちょっと重めのゲームが多かったかな。
いろいろな種類をやれて面白かった~!!

本日は2本立て。

下北沢ナゾビルでは、過去に進撃の巨人脱出をやったときに出演者さんが参加された会場。
サイン入りの調査兵団マントが展示さてていますので、写真を取らせてもらいましたよ。

ガラスケース越しなので反射しちゃってますが。
やっと見られて嬉しい。

脱出1本目は『ときどき監視員が見回りに来る部屋』でした。

なかなかおもしろい仕掛けになっていて、私は大したことができていませんが無事脱出。

56分ちょうどでした。
もうすこし戸惑ってなかったらランキングに入ったんだけど、何はともあれ成功嬉しいね!!

2本目は『アイドルは100万回死ぬ2』
こちらは全部わかったけど回数が足りずに残念。もやもやしたまま帰宅しました。
変わり種なんですが、個人的には普通の謎解きのほうが好きかなぁ。

毎年恒例の江戸川花火に行ってきましたよ。

去年は完全に風下で灰の雨が振り、浴衣が黒くなって落ちなくなったのですが、今年は大丈夫でした。

近くでのんびり鑑賞できる花火は最高ですね。
早朝から場所取りをしてくれた方に大感謝。

東京の端っこの広い河川敷で花火鑑賞。よいですね。

PAGE TOP