式の前撮りでした。
昨日は、午後に美容院に行って染めてもらって更に前髪を整えてもらいました。前髪がやっと希望の感じになりました。
で、前撮りと一緒に打ち合わせもあったので、それのために色々色々してて…テンパってきたので準備するものをみんな持って実家に帰りました。
実家のPCでガタガタと作業をして、全部終わったら明け方の4時過ぎた…2時には寝ようと思ったのに。
その後お風呂に入って、眠りに就いたのが多分5時くらいです。
そして、8時半に起きて、9時半に出発。
10時から前撮りのための準備。
前撮り兼、ヘアメイクの打ち合わせみたいな感じになっていて、細かいところはやってみながら決めていきました。
塗って、やっぱり直したり何度か。
ほんの少しの色味や濃さでずいぶん印象が変わるんだなぁ…としみじみ思いつつ、最後のほうは目の周りがヒリヒリしてきた。
写真をいっぱい撮ってもらって、着替えたけどメイクもちょっと薄くしてもらっただけで、髪もグリグリしてるのをまとめてもらいました(縦ロールになってた)。
実家に戻って30分くらいで駅に向かって、メイクしたままでなんだか恥ずかしいし、窓越しに見える私は『誰?』って感じだし、心の中でクスクス笑ってしまった。
そして、家にメイク落としがないので、小岩で選んで、眉毛も半分しかなくなったのでアイブロウ探してたら、いきなり店が閉まった。
閉店の声も聞こえなかったから、シャッター半分閉められて、最後の客になって、急にさびしくなりました。
寂しいってこんな気持ちだったなぁ…と本当に久しぶりに感じました。
家に帰って、化粧落として髪を洗っても、まだなんとなく、自分じゃないみたいで気持ちが悪くって、今やっと少しずつ自分に戻りつつある感じがします。
眉毛が短いのも少しずつ見慣れてきた。