Strawberry + Heart | Diary::ComputerStrawberry + Heart | Diary::Computer

猫と読書とレースにまみれた怠惰な日々。

<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

PCのバックアップを取りましょう。

 昨日色々トラブルあって気がついたんですが、HDDがSMARTエラーらしきものが出ました。
 で、今は普通に起動するんですが、起動時によく見てると
 Primary Master HDD S.M.A.R.T なんとか Disabledっていうのが出てる模様(っていうか、前から出てる気もするんですけど、どういう意味でしょうねぇこれ)。

 どっちにしてもHDDの挙動が怪しげなので近いうちに買い替えを考えようと思ってとりあえずバックアップをとって、入ってるソフト類をメモメモ。

 で、HDDが変わった時のためにBIOSのアップデートです。
 メーカーサイトに行ってみたら、サポートが2003年の12月で終わってる様子。

 そりあえず一番新しいのをDL。
 中身を見てみると、Windows上でアップデートが出来そうでした。
 そのためには、WinBIOSっていうソフトが必要だそうなので、マザボの箱の中からCD発掘してインストール。
 Hyper-Threadingとかいうのを無効にしなきゃいけないそうなので無効にしていざアップデート。

 出てくるボタンをぽちぽちっと押したらものの1分程度で終了。
 は…はやっ。

 で、再起動してBIOS設定を初期値に戻して終了。
 うわぁ…ほんとに出来たのか心配になるくらい簡単に終わりました。

 問題は、2003年でサポートが終わってるコレが何GBまで認識してくれるかってことかな…。200GBくらいしてくれたら万々歳でしょうかねぇ…ムリかなぁ。
 ついでに、調べてみたら付属品で『シリアルATAケーブル』っていうのが入ってるはずらしい(見当たらないんだけど)。
 それを挿す場所もちゃんとあるんだな。

 ケーブル買ってくればシリアルATAのHDDも大丈夫ってことなのかな…。
 ちょっと楽しみになってきましたよ。ふふふ。

しょっきんぐ。

 結束バンドとか電池を買おうと思って、仕事帰りに100均とか電気屋さんが入ってるとこに行ったら、改装だか棚卸しだかでやってませんでした。

 そんなわけで、届いたリーダーライターを付けるついでに掃除してて、CPUファンを外そうとした時にうっかりCPUのピンを折り曲げました。
 適当に直して挿してみたらビープ音(ピーーーーー)。
 グラボの電源付けるの忘れてました。
 更に電源ON(ピーピーピー)。
 今度はCPUの様子。

 外します。真っ直ぐっぽくしてみます(毛抜きとかで)。
 …というのを何回かやったら無事に起動しました。やった!!

 が、ケースを倒したまま起動するとハードが認識しません。
 通常のように立てたら起動しました。
 …CPUよりHDDの早急の買い替えが必要な様子。

 が、うちのマザボはフォーマットしても40GB程度しか認識しません。
 前回は別のPCにHDDつけてフォーマットしてもらってから今のPCに付けました。
 これを全部自分のPCでやるにはBIOSのアップデートしかありません。

 やったことない上にミスったらマザボがパァなので怖いです。
 買い替えとかになったら、まだ最近買ったグラボも買い換えなきゃならない予感(AGPなのでPCI-Exのに)。
 ムリです(金銭的に)。

 さぁて、どうしましょうか。
 とりあえず、バックアップですかね。

 りーだらいた
 あぁ、目的のものはしっかり取り付けました。
 5インチかと思ってたら3.5インチだったのでフロッピー外しました。
 使わないんでいいかなと。
 ちなみにマザボに差込口が見当たらなかったので、PCIのフタ開けて外の後ろ側のUSBに差し込まれております。

 あと、1年以上も前からなんですけどケースファンが時折怪音を発しております。
 値段見たら1000円くらいなんで早めに買い換えようと思います。うるさいし。

 あぁぁ…いっそ全部作り直したい…っていうか、ノートPCが欲しいこのへんのを。
 …あぁでも、このPCヒンジ弱そうかも。

 おまけ
 かったもの。IO-DATAのUSB2-8INRW/I
 定価3700円で、価格を調べたらなぜかクレバリーだけ1270円と異常に安かったので、クレバリーで買いました。

<< 1 2