Strawberry + Heart | 2012/01Strawberry + Heart | 2012/01

猫と読書とレースにまみれた怠惰な日々。

<< January 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

1月読書まとめ

1月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:2411ページ
ナイス数:9ナイス

花がふってくる (ダリア文庫)花がふってくる (ダリア文庫)
読了日:01月25日 著者:崎谷 はるひ
サーカスギャロップ (ダリア文庫)サーカスギャロップ (ダリア文庫)
読了日:01月25日 著者:崎谷 はるひ
偽物語(上) (講談社BOX)偽物語(上) (講談社BOX)
読了日:01月24日 著者:西尾 維新
Sの遺伝子 (ガッシュ文庫)Sの遺伝子 (ガッシュ文庫)
読了日:01月24日 著者:松岡 裕太
傷痕傷痕
読了日:01月15日 著者:桜庭 一樹
ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫)ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫)
読了日:01月10日 著者:三上 延
ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)
久しぶりにすべてを忘れてで夢中になれるほど面白い本に出会ったと感じました。『文学少女』『GOSICK』『R.O.D』などの本が好きなら私と同じ気持を共有できるんじゃないのかな。作者の本好きがにじみ出てくる作品ってすごく惹かれる。
読了日:01月09日 著者:三上 延
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)
読了日:01月07日 著者:鎌池 和馬

2012年1月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター

JAM Project LIVE 2011-2012 GO!GO!GOING!!〜不滅のZIPANG〜

120129-1.jpg

 JAM Projectツアー最終日の武道館に行って来ました。
 相変わらず熱い。

 国際フォーラムの時よりは格段にパワーアップしてました。
 あと大きいホールの似合うアーティストだなと感じました。

 客数が多ければ多いほどいいし、どの席でも楽しめるのが楽しいところです。

 基本、みんな大合唱だし。ハモリは客がやるし、歌詞出てなくても歌えるし。
 マジJAMファンハンパねーな。

 ファンも全部合わせてカッコイイと思えるのはここくらいかもしれない。
 衣装替えの時間を持たせるための、生バンドカラオケ(笑)は牙狼〜SAVIOR IN THE DARK〜でした。
 観客全員で熱唱。楽しいいいい!!!!生バンドで歌える機会なんかなかなかないし、これからもやってくれたら嬉しいなぁ。

 SKILL〜レスキューファイヤーは、最初聞いた時ちょっとがっかりしたところもあったんだけど、改善されたのかなんなのか、よかったです。
 でも、レスキュー単体でもまた聞きたい。

 あと、そろそろRISING FORCEをやってくれてもいいと思うんだ。
 好きな曲なのでまた聴きたいのですよ。

 大盛り上がりのライブ。すべて終わった後は、やはり三本締めなのですが、びっくりするほど全員が合っててすごい。

 こういう連携に本当に感動してまた来たいって思っちゃうんだよな。

ハレゾラParty

120128-1.jpg

 神谷さん関係のイベントはことごとく落選していますので、今回もだめかなー…と思って応募したハレゾラPartyのチケットが無事に取れて、整理番号はすごく後ろの方だったんで、見えないのは承知で行って来ました。

 会場は新木場STUDIO COAST。
 スタンディングのホールが途中からかなり高くなってるようで、前側のホールが満員になってたので、そっちに入りました。
 高くなってる分、ステージは全く見えず。モニターがあったのでそれで鑑賞することになりました。

 生の神谷さんが見えたのは1秒あるかないかでしたが、場の雰囲気が楽しめたので行けてよかったです。
 ネット配信があるらしいので、見えなかった部分はそちらで補完できたらいいなと思います。

 まずは一問一答。影ナレは小林俊夫さん。(堂本的な意味で)ホンモノっ。
 そのあと、深層心理の『カミヤヒロシ』さんがナレで出てきて、生の人とコントとか。
 大人かどうか五感をテスト。
 100万円のギターと2万円のギターの音の違いがわかるかどうか。
 弾いてたのは入野自由くんで、VTR出演、キラフェスの告知。
 書道で、プロが書いたのと青二マネが書いたの違いがわかるか。
 プロの方は、絶望放送でおなじみ佐藤Dでした。

 その後、喫茶店を舞台にした朗読劇っぽいもの。
 女子中学生の声はどなただったのかわかりませんでした。
 途中、『雨ニモ負ケズ』の朗読あり。

 で、ライブパート。

  1. Dual Wing
  2. For myself
  3. 明日へのバトン
  4.  MC
  5. 一番星
  6.  アンコール
  7. ハレバレハート

 だった…と思います。
 2時間くらいのイベントでしたが、てんこ盛りでとても楽しめました。

 神谷さん、お誕生日おめでとうございます。

病院【110】

 気がつけばもう6年目に入っている通院。
 でも、徐々に薬の量も減り、ついにジェイゾロフトが25mgになりました。
 100mg飲んでたことを考えるとすごいわー。
 減らしてもらえるとしても1/4ずつなので、長い時間をかけて減らしてます。
 順調にいってもあと4ヶ月はかかるけど。

 SSRIから卒業できるのはとてもとても大きいこと。

 だって、毎日飲まなければいけない薬から解放されることになるのだから。

 薬が減る分だけ、心が軽くなる。

 今日は病院に9時半について、ボードに記帳。
 診察時間までは1時間くらい。診察は5番目だった。

 カラオケ行こうと思ってたんだけど、ちょっと時間が微妙だったので、サンマルクカフェで紅茶だけ頼んでひたすら編み物してました。

 診察開始時間に合わせて病院に行くとさほど待たずに呼ばれた。
 ゾロフトが減る以外は変化なし。今回は漢方も出してもらった。

 次の診察までに自立支援の更新の書類まとめておいてくれと言われる。…もうそんな時期か、メンドクサイなぁと思ったり…。

 11時には診察が終わって、薬受け取ってもお昼前だったので、最寄り駅に帰ってきてから、散歩がてら、商店街にある手芸店までフラフラ歩いていった。
 思ったよりレース糸が充実してたので、急に足りなくなったらお世話になるかも。でも、タティングシャトルは売ってなかった…残念。でも、輸入物だから売ってたら逆にビックリなんだけどね。

 午後にふんわり帰宅。お昼食べる前に咳き込みすぎて吐く。
 花粉のせいなのか、外に出てくるとくしゃみが止まらなくて、それに連動して咳が出ちゃうのでどうしようもないのです。

 これから春、つらい季節がやってくるんだぜ。すきだけどねー桜とか。

ハートのコースター

120125-1.jpg

 yasasiikazeさんの編み図。ハートのコースターです。
 編んだのは初めてじゃなくて何枚も編んでます。

 黒いのを常用してます。
 可愛いし、うちのウッドコースターの上に乗せるのにちょうどいいです。

全然知りませんでした。

120124-1.jpg

 月曜日は4時半に目が覚めてしまってたので、早くに眠くなって寝てしまってたみたいです。
 寝落ちはしないんだけど、眠くなるとぼんやり布団に入る癖があるようです。

 なので夜に雪が降ってたなんて知らなくて、やっぱり今日も4時半に起きて、時間を持て余して本を読んでたら、早朝から(7時くらい?)外でアスファルトをゴリゴリする音が響いてきて、
 私はゴリゴリする音が苦手なので、布団被って耐えてたのに全然音がやまない…。
 道路工事でもしてるのか、はたまた私が時間を読み間違ってるのか!?
 と思って窓開けたら真っ白でした…。
 音の正体は前の幼稚園の先生が雪かきしてる音だったんですねー…。

 びっくりして相方に言いに行ったら、知らなかったことに呆れられてしまいました…。

 そして早起きしたおかげで昼間なのにもうネムイデス。

16年前。

120122-1.jpg

 1995年の10月に最初のエヴァンゲリオンが始まって、ほんとに偶然1話から見てました。
 初めてのアニメにしてはハードルが高くて、難しくて、でも気がついたらどっぷり首まで浸かって、もう逃げられなくなってた。
 あの頃は私自身もすごくいろいろな変化があって、今までぬるま湯に浸かってたのに、急に荒波に揉まれてわけがわからなくなって、毎日必死で生きてた。でも未来はあったと思う。

 今回、みやむーが帰国して、本当に何年振りかわからないCD発売があって、しかもスタチャで、それ関連で林原さんのラジオのゲストに出ていて、当時の話もいろいろしてくれていました。
 今回のCDは私は悩んだ挙句、iTuneストアでDL購入したんですが、初めて聴いた時、色々過去を思い出しすぎて、号泣しそうで感情がぐるぐるした。
 他のエヴァの役者さんたちの声は、今でも結構頻繁に耳にすることがあるし、それは当時から今まで割りと途切れずに続いているから何にも感じないんだけど、みやむーの声は、私自身好きすぎたし、大体2000年くらいまでの記憶が濃くて。その後はあまり聞く機会もなかったし、声を聞いただけでしかも歌声を聞いただけで、当時のラジオのトークとか、自分自身のこととか色々思い出してしまったのでした。
 なんか、一瞬で昔に引き戻されて、色々断ち切れていない自分を痛感したりもするんだけど、でも一番楽しい時期でもあったな。

 今回のラジオゲストで『Air/まごころを、君に』の時の、アスカのあのシーンをずっと見ることが出来なかったと聞いて、胸が痛くなった。
 現場の雰囲気が重い空気だったという話も、今だからできることなんだろうし、そんな話は過去聞いたことがなかったかも。
 上記の劇場アフレコの後だったんだと思うけど、みやむーのラジオで、声ガラガラで喋ってた印象がすごくあって、とにかくそういうことをいっぱい思い出してしまいました。

 そんな懐かしい話。

崩壊アクセント

 ラジオで訛りの話が出てて、色々調べてたら、崩壊アクセントという言葉に行き当たった(無アクセント)

 栃木県はアクセントが崩壊していて、『八』と『蜂』、『端』と『箸』などの差がないらしい。
 私はそんなことないなぁーと思って調べてたら、上記リンクのWikipediaにこんな記述。

 栃木県(足利市付近除く)

 …?
 私は足利市出身なので、ギリギリ無アクセント地域には入っていないらしい。
 確かに、隣の佐野とかに行くと訛ってるなぁという感じの人が増えてくるし、学生の時両毛線(高崎⇔小山)の電車に乗って通学していて、前橋から家に帰る電車で、たまーに宇都宮まで直通の電車が出ていてそれに乗ると、宇都宮近辺まで行くだろう人は話を聞いてるとわかる。
 足利市内にもちょっと曖昧な感じの人は結構いるのだ。
 ちなみに相方の実家はもうちょっと曖昧地域なので言ってることがわからないことがたまにある…。

 私は中学生の頃から訛りのことを意識しはじめて、色々気をつけているので、東京に住んでる今はあんまり訛っていないと思う。
 ただ、鼻濁音はいまだによくわかない。
 中学の時に練習したおかげで、鼻濁音はできるけど、どれが鼻濁音でどれが違うのかが未だによくわかりません。

 アクセントのない地域で生まれてたら、直そうとした時もっと苦労したんだろうなー…。

 でも、方言って結構好きです。
 特に関西弁の女の子の、無声音がなくて有声になってるのがたまらなく好きなのでした。はうはう。

傷痕 / 桜庭一樹

傷痕
発売元: 講談社
価格: ¥ 1,680
発売日: 2012/01/12

 MJが日本人だったら…という感じでした。
 伝説的なアーティストが銀座の廃校になった小学校を改造して暮らしていて、そこには小さい子供がよく招待されてるんだけど、ある日娘らしい子供が一緒に住むようになって、で、そのキング・オブ・ポップがある日突然死んじゃうところからはじまるお話でした。

 MJが亡くなった時もその後も、私はその波に乗れずに映画も見ずにいますが…こんな感じだったりしたのかなぁー…と想像したり。

 本編は、語り手を変えながらの6章ですが、キング・オブ・ポップを訴えた過去のある『復讐』という女性の話と、グルーピーの女性の旦那さんの話が好きだったな…。グルーピーのトマト柄のパンツの謎とか、額を切った傷痕が光るとか、その傷を愛してる旦那とか…。そういうのが気味悪くて良かった。
 復讐のほうは、父親が結局アレなんじゃね?という結論だったけど…。キング・オブ・ポップに陶酔していく母娘と、久々に仕事から家に帰ってみたら、他所の男に家族を奪われた感じがした父とか、そのへんの感じがもやもやでよかったです。

あちょの病院

120115-1.jpg

 昨年末にあちょの喉のところに何かあることに気がついて、かかりつけの病院に見てもらったりしていたのですが、喉のところは腫瘍の可能性も高くて、詳しい検査をしてもらったほうがいいということで、杉並にある病院まで行って来ました。

 そこの病院で、中の組織を取って見てもらったところ、腫瘍ではなく、なにやら砂がでてきたとのこと。
 尿管結石で出てくるようなものと同じようなものだということで、唾石症という病気が疑われるとのこと。
 でも、その症状は、猫に症例がほぼ無く、はっきりとした診断がしかねるとのことでした。念のためX線を撮ってみたところ、やはり白いものが映ってると。

 後日、口腔の専門の医師と相談した上で今後の治療を決定していくとうことで、結果は来週末に連絡をもらえることになりました。

 とりあえず、腫瘍ではないので急いで処置しなければならないこともなさそうで、そのへんは一安心。
 しかし、過去に症例のない病気にかかるうちのあぴょ様なのでした…。

 移動中や病院ではビビって縮こまっていたあぴょですが、帰りの電車から大分リラックスしてきて、今家に帰ってきた途端、缶詰のご飯をしっかり食べて、走りまわって遊んでます。
 疲れただろうに…なんで元気なんだ。私が疲れたよー。

1 2 3 >>