Strawberry + Heart | Diary::BookStrawberry + Heart | Diary::Book

猫と読書とレースにまみれた怠惰な日々。

<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

アムステルダム / イアン・マキューアン

アムステルダム (新潮文庫)
アムステルダム (新潮文庫)
  • 発売元: 新潮社
  • 価格: ¥ 500
  • 発売日: 2005/07
  • 売上ランキング: 14110
  • おすすめ度 3.5
─「OK、ただしひとつ条件がある。君も同じようにしてくれること。V」

 愛の続きを読み終えた勢いで、このまま続けて読んでやるぞー!と読み始めました。
 贖罪を読んだ時も、愛の続きを読んだ時も、緩やかに退屈にしんどいまま前半読んでいって、後半のある瞬間から唐突にページをめくる手が止まらなくなります。

 この、アムステルダムは比較的薄いので全体的にさっくりいけるかなーと思いきや。
 …やっぱり前半はかなり突っかかりました。
 4章あたりからかなりスピードアップしたなぁ。

 そして、わたしが引っかかったのは、編集長であるヴァーノンの性器の表現のところです…。
 なんていうか、文庫の118ページ5行目あたりからの表現が、読んでいて『あぁ、マキューアンの小説なんだな』なんて思ってしまうくらい。
 このアムステルダムより過去の作品はあらすじを読むだけでも(そういう意味で)凄そうなので、是非そのうち読んでみたいな…と思います。連続は疲れたので、またそのうちに…。

 話は、モリーという女の葬儀から始まり、その女を取り巻く愛人たちがもつれあって、ストーリーが進んでいく。
 内容は全然違うけど、仕立てが三谷幸喜の『THE 有頂天ホテル』みたいだなぁ…と感じました。
 同じ舞台の上で、視点が次々と変わりながら大波に乗ってストーリーがこっちに押し寄せてくるみたいな。
 ストーリーの内容は暗い感じがするものの、エンターテイメントとして凄まじいなぁ…と、圧倒されっぱなしです。
 まぁ、最後どうなるかは読み初めでなんとなく想像はつくものの、それでも最後数行になっても気が抜けない。

愛の続き / イアン・マキューアン

愛の続き (新潮文庫)
愛の続き (新潮文庫)
  • 発売元: 新潮社
  • 発売日: 2005/09
  • 売上ランキング: 124344
  • おすすめ度 4.0
─親愛なるジョー、ぼくは幸せが電流のように体を駈けめぐるのを感じています。
ジョー、いつかはぼくを許してくれますか?

 イアン・マキューアンは1948年、英国ハンプシャー生まれ。
 98年度に『アムステルダム』でブッカー賞を受賞したがその前作。
 そして、これもブッカー賞にノミネートされていたとのこと。

 日本では確か、アムステルダムのほうが先に邦訳出版されている。

 …そんなわけで、マキューアンの出版順に倣って私も『愛の続き』から読むことにした。
 表紙は、青空に赤い大きな気球と、それにぶら下がってる人が印象的。最初、キレイなタイトルと表紙だなと思ったが、読んでみたらとんでもなかった。

 科学ジャーナリストの主人公ジョーは、恋人のクラリッサとピクニックの途中、気球の事故に遭遇する。
 そこで出会ったパリーに執拗につきまとわれ、ジョーとクラリッサの関係や、ジョー自身も崩壊を始める…。

 そんな内容のもので、パリーは日本で言うストーカー(ド・クレランボー症候群と書かれている)で、家の前での待ち伏せ、つきまとい、気持ちの悪い手紙…を行っている。
 中盤に1章まるごとパリーの手紙の内容で占められている部分があるが、それがとにかく気持ちが悪い(贖罪で、ロビーが間違えて渡してしまった卑猥な内容の手紙と同じくらい気持ちが悪い…)。
 パリーがジョーに送る愛情は、そもそもはジョーがパリーに向けたものだと思い込んでおり、その他ジョーがパリーにそっけない態度を取るのもまた全て愛情の裏返しであり『合図』だと思い込むらしい。

 男性の同性愛、ストーカー、中年…。
 ここまで揃うと、なんだか加齢臭が漂ってきそうな勢いだ。硬くなったパンに酸化したバターを塗って食べてるみたいな感じ。

 また途中、ローガンの妻が亡くなった夫に対して、亡くなった事実よりも、その時に別の女性と一緒にいたという見栄が原因で死んだんじゃないか…と、疑り病んでいる様子が描かれている部分がある。
 愛に溺れた女性って(というか、男女問わずなのか?)、こういうことって結構あるんじゃないかと思う。

 歪んだ愛情がひとつの束になってこちらに襲い掛かってくるような感じ。
 気持ち悪い…(褒め言葉。

不思議の国のアリス / ルイス・キャロル

不思議の国のアリス (新潮文庫)
不思議の国のアリス (新潮文庫)
  • 発売元: 新潮社
  • 価格: ¥ 500
  • 発売日: 1994/03
  • 売上ランキング: 8490
  • おすすめ度 4.0

 中学生の英語の教科書にも出てくる『不思議の国のアリス』。
 そんな頃、実家でも買ったような気がするんですが、最近本を探していたら新装丁になっていて、とてもかわいい雰囲気だったので購入しました。

 凄く薄い本なのですが…。
 読みにくいっっ……( ̄Д ̄;;

 『〜していてね。』と言う文書が多く、子供に語っている話し言葉をそのまま文章にした感じ。
 大体、どのくらいの年代の人が読むために発行されているんだろう…?中学生くらい?

 それにしても、このくらいのストーリーなら原文で読むのも全然アリだろうな。
 「不思議の国のアリス」を英語で読む (ちくま学芸文庫) っていう本に興味を惹かれる。

 ちなみに、私が知ってるアリスは、ディズニーのやつだったような気がするんだけど、今調べてみたら1951年の作品。
 復刻かなにかされたものを見たのかなぁ?(カラーだったし)よく覚えてないけどテレビ放映されたものを録画して何回も見たなぁ。

推定少女 / 桜庭一樹 …角川文庫版。

推定少女 (角川文庫 さ 48-2)
推定少女 (角川文庫 さ 48-2)
  • 発売元: 角川グループパブリッシング
  • 価格: ¥ 620
  • 発売日: 2008/10/25
  • 売上ランキング: 8845

─試しに「あいしてる」とつぶやいてみた。やっぱり大失敗だった。想像していたとおり。それはいままで口にしたどんな言葉よりも嘘みたいだった。(中略)
 それは大人の言葉だから。

 ファミ通文庫から2004年9月に刊行された小説の再刊です。
 少年少女向けの文庫だから…とか、確かそんな理由でエンディングを書き直されているため、今回は未発表のエンディング2種類も収録されていて、ゲームの分岐みたいになっています。

 主人公は15歳の少女で、いきなり過失致死でパトカーに追われていて、そこに宇宙人が出てきたり、電脳戦士が出てきたりして。
 いきなり田舎から秋葉原に逃げる…ような話。

 エンディングが増えてなかったら多分買わなかったんだろうと思うけれど、今日出かけた帰りにふらっと本屋に寄って買ってきて、あとがきを読んで、解説を読んで、本編をぱらっと軽く読んで、エンディングを読みました。

 私は、1のエンディングがいちばん安心するなぁ…というか、なんだかしっくり来るような気がした。
 ラストが書き直されていることは、情熱大陸を見ていて知ったんだけど、ラノベ版のほうを読んだ時になんとなく気持ち悪いなぁ…という感じに思ったのはこういうことだったのか。と、偉そうなことを感じてみたり。

 でも、他のエンディングも現実的に考えたらアリだと思う…。

 とりあえず、この不思議な世界に立ち会ってみるといいよ…。
 主人公の少女目線で、違和感のあるこのSFな話を、違和感無く追えることが気持ちがいいですよ。

マリア様がみてる卒業前小景 / 今野 緒雪

マリア様がみてる卒業前小景 (コバルト文庫 こ 7-59)
マリア様がみてる卒業前小景 (コバルト文庫 こ 7-59)
  • 発売元: 集英社
  • 価格: ¥ 460
  • 発売日: 2008/10/01
  • 売上ランキング: 97
  • おすすめ度 4.5

 発売スピードが速いなぁ。
 前のを読んでヤキモキする前に新刊が出るのでこのくらいのペースで出ると凄く嬉しいですね。

 今回はお姉さま方の卒業式の前日の様子を登場人物の色々な視点から描いていく短編ぽいものの集合という感じでした。

 今までずっと、祐巳と祥子さまありきのマリみてだったので、今後どうなっていくのかなぁ…と思ったりしました。
 春からしばらくは由乃さんの話でひっぱっていくのかなぁ?

 なんにせよ、仲がよい人と毎日会うことが出来ない寂しさ、あと気持ちよく送り出そうっていう気持ちを凄く感じてちょっとしんみり。

レベッカ(下) / デュ・モーリア

レベッカ (下) (新潮文庫 (テ-4-4))
レベッカ (下) (新潮文庫 (テ-4-4))
  • 発売元: 新潮社
  • 価格: ¥ 620
  • 発売日: 2008/02
  • 売上ランキング: 186409
  • おすすめ度 4.0

 マリ見てを間に挟もうと思ってたのに…ついつい最後まで読んでしまいましたよ…。
 そもそも、この本は密林で何かを調べたあとに『あなたにオススメ』みたいに出てきたもので、表紙がオシャレで気に入ったのであまり調べずに買いました。

 上巻は、引っ込み思案な田舎娘がすごい玉の輿に乗っちゃって、周囲の人間に振り回されつつお屋敷で名作劇場のアニメみたいなこととかがありながら、仮装パーティーの日にドレスを身にまとってはしゃぐ少女らしい部分。
 下巻はがらっと変わって、一気に女性らしく、また、奥様らしくなった様子が描かれています。

 そして、マキシムの秘密やレベッカの本当の人間像が描かれて、びっくりする終わりを迎えます…。
 まだ続くと思ってページめくったらあとがきでびっくりしました。

 それと、マンダレーの自然の描写が凄くて、まるで鬱蒼と茂る緑の匂いが伝わってくるかのようでした(あとファヴェルの煙草と酒の匂い)。
 映画を見たことがある人も、後半はストーリーが異なってるようなので読んでみるといいかもー。

レベッカ(上) / デュ・モーリア

レベッカ 上巻 (1) (新潮文庫 テ 4-3)
レベッカ 上巻 (1) (新潮文庫 テ 4-3)
  • 発売元: 新潮社
  • 価格: ¥ 700
  • 発売日: 2008/02
  • 売上ランキング: 205926
  • おすすめ度 3.5

 1940年にヒッチコックによってハリウッド映画化されている、1983年に発表された作品。
 私が読んでいるのは最近新訳で出たやつです。タイトルのレベッカはもう死んでいて、それでも尚ものすごい存在感を放ち、主人公の女性を追い込んでいきます。
 とにかく、どこの誰もが前妻のレベッカのことを愛していて、マキシムの後妻になった主人公に語ります。

 とにかく…ねちっこい。凄く気持ちが悪いです。
 特にダンヴァーズが。

 あと、失礼な人間がたくさんでてくる話だな…と思いながら読み進めてます。
 他人に対する気遣いがあまり無く、自信に満ち溢れている登場人物に埋もれるように主人公の「わたし」は自分に自信がありません。
 私自身は読んでいて、主人公があくまで一般人で、周囲の人物はみんな浮世離れした、ちょっと変な人…という印象を持ちました。

 ちょっと怖い(サスペンス的な)、ゴシックロマンスです。
 序盤の主人公の考えなんかは結構共感する部分がありました。

書店はタイムマシーン / 桜庭一樹

書店はタイムマシーン―桜庭一樹読書日記
書店はタイムマシーン―桜庭一樹読書日記
  • 発売元: 東京創元社
  • 価格: ¥ 1,575
  • 発売日: 2008/10
  • 売上ランキング: 1540

 桜庭一樹さんの本(富士見ミステリー文庫のGOSICK)を初めて読んだ時、『海外の翻訳文を読んでるみたいだなぁ』と思いました。
 これが、第一印象だったのですが、別に読書家でもなんでもない私がふとこう感じたのは何の直感なのか、それとも誰でも分かることなのかわかんないけど、この著者は海外文学をとても好んで読んでいるらしい…。

 この本は、桜庭一樹さんが東京創元社のWebミステリーズ!というところで連載していた『続・桜庭一樹 読書日記』の収録本で、その頃読んでいた本、それについて思ったことやあらすじ、編集さんとのやりとりなんかが書かれていて、とっても面白い!そして、これを読んでいるととにかく読書がしたくなる。という本。
 現在は『続々・桜庭一樹 読書日記』を連載中。

 私は前の『桜庭一樹 読書日記』を読みながら、気になった本を脚注をペラペラしてそれを買って読む…ということをわりとしています。今回も、気になった本が結構あったので、付箋貼っとけばよかったなぁと後悔しました(前回もしたなぁ)。

 とりあえず積み本を少し片付けたらまたペラペラしてあれこれ買おうと思いました。うん。

“文学少女” と神に臨む作家 下 / 野村 美月

“文学少女” と神に臨む作家 下 (ファミ通文庫 の 2-6-8)
“文学少女” と神に臨む作家 下
  • 発売元: エンターブレイン
  • 価格: ¥ 651
  • 発売日: 2008/08/30
  • 売上ランキング: 32
  • おすすめ度 5.0
─あそこにオーレ=ルゲイエの眠りの粉がある。

 文学少女シリーズの本編最終巻でした。
 相変わらず、随分とビターなストーリーだったけど、読み終わりは少し甘かったです。

 本文で、ジッドの『狭き門』を『コンソメスープの味』と例えるシーンがあるのですが、私はこの文学少女の最終巻こそ、コンソメスープのような感じがしました。
 たくさんの具材が入って、手間のかかった透き通った琥珀色のスープはまさしくこの作品にふさわしい。

 ミステリーのジャンルに相応しい、想像がひっくり返されるストーリーで、やっぱり凄くスキです。

お釈迦様もみてる

お釈迦様もみてる―紅か白か (コバルト文庫 (こ7-58))
お釈迦様もみてる―紅か白か (コバルト文庫 (こ7-58))
  • 発売元: 集英社
  • 価格: ¥ 460
  • 発売日: 2008/08/01
  • 売上ランキング: 23
  • おすすめ度 4.0

 マリみての新刊!!…と思ったら新シリーズだった。

 弟の祐麒が主人公の花寺サイドのお話。
 高校に入学した日から描かれてます。

 花寺判スール制みたいなものがあったり、本当に色々と面白い。
 続きで出るみたいなので、これからマリみてとどうリンクしていくのかも気になります。

<< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >>