Strawberry + Heart | 2006/12/08Strawberry + Heart | 2006/12/08

猫と読書とレースにまみれた怠惰な日々。

<< December 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

カクテルー


クリスマス限定だって

草加市+αの病院【私が通ってるとこ】

  • Other ::
  • 2006.12.08 Friday 15:19

 私は病院を探す際に、大体ネットで調べるんですが、評判とかを書いてあるサイトにはなかなか巡りあえずに、近い所に行くことが多いです。
 色々な病院に行ったので、とりあえず、感想を書いておこうかなと思います。
 もし、検索で訪れた方がいらっしゃったら何かの参考になれば幸いです。

:::今通ってる所:::

  式場クリニック…精神科・神経科・心療内科
 草加市栄町3-3-24
 松原団地駅の東口を出て比較的近くです。
 病院はキレイです。開業医さんで、いつも消毒の臭いが気になりますが、それ以外に気になるところは特に見当たりません。
 予約制で、恐らく15分刻みで、細かい時間まで決まってます。
 行ってもとにかく待ち時間が短いです。
 私を担当してくださっているのは女医さんのほうで、出される薬は比較的マイナーな安価の薬が多いのかなぁという感じです。
 安易にあれもこれもと薬を増やされる感じではありません。

 松原レディースクリニック…産科・婦人科
 草加市栄町2-12-5 
 松原団地駅、東口を出てすぐです。
 数年前は蝶ネクタイのおじちゃん医員長が主に診察をしていたそうですが、私が行った時はもっと若い人でした。
 私はPMSの治療と抗精神病薬の副作用で不正出血などがあって行きました。
 ホルモン薬の治療だったらイヤだなと思っていたのですが、漢方での治療を勧めてもらい、服薬中です。
 建物は古いですが、診察時間も長く取ってもらえるし(談笑したりとか)、空いてるので待ち時間もあまり長くありません。
 受付の人の対応がちょっと気になる程度でしょうか…。
 私にはまだ関係の無い話ですが、分娩・入院は現在休止中だそうです(っていうか草加市内に分娩やってくれる病院は1つも無いとか…)。

続きは↓から!

ふぅ。。。

 ほんとに『やっと』っていう感じですが、2週間無欠勤達成です。
 1回2分遅刻しましたが、うちの会社は10分遅刻だったら月3回まで免除になるらしいので恐らく問題ないでしょう。

 出来れば今月はこの調子でいきたいな。
 あれですね、気力の問題だ。あとは。

 まぁ、なんにせよ今月乗り切れれば少しはラクになれるので頑張りたいなぁ。
 また出費があったことだし、コンタクトレンズももう無くなっちゃうから買わないといけないし。

 明日は病院です。婦人科と両方ハシゴー。
 そうすると、次回の通院日が23日で祝日なんですよね。
 しかも更に次の週は30日で年末だし。

 多分22日に会社遅刻か休むかして行くことになると思う。
 婦人科は予約が無いので、精神科のほうの予約時間次第かな。

耐性が。

 慣れてきたのか、通常量の薬じゃあまり眠くならなくなりました。

 眠れない時間は、あれこれと考えてしまいます。
 どちらにせよ、今のままじゃいけないと思う。

 生活を助けてもらうなら、私もそれ相応の生活をしたい。
 家にいるなら、家のことしっかりやりたいし。
 働くのなら、こんなに毎日辛い思いで会社に行くんじゃなくて、もっとやりがいを持ってやりたい。

 〜をしなきゃいけないから。
 〜は自分にしか出来ないことだから。

 そういうものが見つからないまま毎日過ごすのは、しんどいだけで。

 ゲーム控えて服作りたいならそっちをやればいい?
 いつか、そんなことを言われたな。いろんな人に、何度も言われたな。

 それが最善ならさっさとそういう風に動いてる。
 ゲームが一番の癒しだったから。

 疲れて帰って癒すことも出来ずに、誰とも会話せずに家で一人で黙々と服作りなんかしてたら、あたしの脳はさっさと崩壊してる。
 服作りの精神消費…知らないからそうやって簡単に言えるんでしょう?そういうこと。

 私にとって、洋裁はある意味命をつぎ込む作業で。
 毎日毎日磨り減らす作業で。

 2手先を考えながら、手を止めることなく10時間以上集中する作業で。
 普通の社員の人の働く形態とは違う。そしてたいしたお金にもならない。

 だけど、どうして作るかって。
 脳の消費と同時に老廃物が排出されるから。
 疲れた分だけ、脳がクリーンに、カラッポになるから。

 仕事と両立なんか絶対に出来ないんだ。
 どっちかを選ぶしかないんだ。

 どうするかの、今その境地に立って。
 迷う。どうするのが一番最善なのか。

1